12/7/2007
今年も12月2日~4日の3日間、大阪で開催された「青空矯正歯科研究会」に参加してきました。内容は矯正歯科領域だけでなく最新の顎関節症治療のお話など我々が普段触れにくい分野についてもエキスパートの先生が講演してくださいました。中でも大阪大学の矢谷教授によるお話は専門外の人間にとっても分かりやすく、スカッとする講演でした。今年も国内外から多数の参加者が集まり様々な症例に関してじっくりとディスカッションができ充実した3日間でした。毎晩遅くまで矯正について話し込むので(3時頃まで話し込んでいた先生方もおられました)最終日はくたくたに疲れており、帰宅するや否や爆睡してしまいました。 —————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科専門医院 兵庫県 尼崎市 阪急塚口駅歩3分 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
http://www.orthod.or.jp/
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
11/27/2007
11月23日(金)は東京で舌側矯正治療講習会、24(土)は横浜で歯周病と矯正治療に関する講演会を聴いてきました。23日の講義は9時半から始まるため関空発7時前の飛行機に乗らないと間に合いません。3時に起きて行って参りました。 ふらふらで到着すると大阪歯科大の矯正科OBが結構来ていました。アメリカでツイードコースを一緒に受講した先生も来られていました。祝日なのにさすがだなあと感心しつつも、普段出会う機会もあまりないので近況報告などしながら和やかな雰囲気になりました。大阪歯科大学のいいところは同窓が集まると状況に関係なく一切の緊張感がなくなるところでしょうか。 さて、9時半から17時頃までフランスのフィリオン先生、東京の小谷田先生、そして竹元先生、長野の廣先生、そして関西からは舌側矯正治療の第一人者である布川隆三先生による素晴らしい講演をびっちりと聴くことができました。東大阪の布川先生(布川矯正歯科)は大阪歯科大の先輩であり私の目標でもあります。開業前からご指導いただいており2004年にはヨーロッパ矯正学会へお供させていただきました。布川先生が世界の著名な先生方と渡り合う横で小僧のように大人しくしていたことを思い出します。写真は講演されている布川先生と受講中の偉大な先輩中島健先生(大阪九条)です。 講演が終わると大急ぎでその日の宿を探しに横浜に向かいました。連休のため空きが全く無く、山片先生(池田市開業。私のアニキ分で、舌側矯正歯科学会幹部)からは「バックパッカーか!」と突っ込まれましたが空いていないものは仕方ありません。桜木町周辺でホテルを探し回りましたが結局20時頃駅前のワシントンホテルにキャンセルが出て、宿を確保することができました。ただし料金は「え?」と思わず聞き直すほどでした。 ぐっすり眠れたためか翌日はすっきりと快調でパシフィコ横浜にて行われたペンシルベニア大学バナースダル教授による講演を聴いてきました。以前日本矯正歯科学会でも使われたことがある会場で当時のことを懐かしく思い出したりもしました。今回はバイオプログレッシブという歯列矯正治療のグループ主催なのでバイオの著名な先生方が来られていました。グジノ先生を初めてみましたがさすがイタリア系と思わせる馬力のある服装でした。バイオの渡辺先生(名古屋)、島田先生(神奈川)は研究会でお世話になっておりますので一番に挨拶に行きました。(今週また会うんですけど・・・。)そしてここにも我が歯科大矯正科の研修医やOBが多数来ておられ真剣に話を聴いています。私も負けないように頑張らねばと思いました。 研究会や学会シーズンは予約が取りにくいなど患者様にはご迷惑をおかけします。しかし全ては当医院の治療にフィードバックさせるために必要な知識ですのでご容赦のほどよろしくお願いいたします。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科専門医院 兵庫県 尼崎市 阪急塚口駅歩3分 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
http://www.orthod.or.jp/
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
11/14/2007
先日11月11日に東京で日本TWEED研究会が開催されました。今回は症例発表をするようお達しが出ましたので直前まで準備に追われることとなりました。前日は午前中診療し、昼食もとれないまま16時まで歯科医師会の健康相談に出務し、一度診療所に戻って準備し神戸空港から飛行機に飛び乗るというハードスケジュールでした。その後は横浜の「いなげ矯正歯科」の稲毛先生に夕食をご馳走になり、副院長である藤崎先生のご好意でお宅に泊まらせていただけたのでゆっくり休むことができました。ご家族の皆さんには夜遅くまでご迷惑をおかけしてしまいましたが・・・。就寝前に翌日の発表者名簿を見てびっくりしました。某大学矯正科教授などビッグネームばかりなのです。「さすがTweed Foundation。すごい先生を集めたものだ」と感心し、世界的に有名な先生方でさえ常に進歩しようとする姿勢に批評家でなく専門家であろうとする誇りを感じました。 そして翌日、アメリカ矯正歯科学会最高のケッチャム賞(Ketcham Memorial Award)を前年受賞されたDr. Herbert Klontzによる講演では、成長期の治療に関する重要な研究報告がなされ大きな感銘を受けました。その後の症例発表では若手だけでなく教授まで全ての先生方にDr. Herbert Klontzが丁寧な解説を下さり、どの先生も真剣な面持ちで個々の課題を明らかにしようと聞き入っています。アメリカでも雲の上の存在なのにトップから直接評価を受けられるのはすごいことなのです。 このような機会を与えていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいになり、疲れも手伝ってか帰りの飛行機ではぐっすりでした。 写真は緊張の私です。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科専門医院 兵庫県 尼崎市 阪急塚口駅歩3分 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
http://www.orthod.or.jp/
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
9/21/2007
今年も日本矯正歯科学会に行ってきました。矯正歯科では国内最大の学会で矯正歯科に興味がある方たちが日本全国から集まります。まあ矯正歯科祭りみたいな感じですね。矯正医は参加義務があり、日本全国から集まりますので普段なかなか会えない先生方と近況報告などするのも楽しみの一つです。毎年少しずつ矯正医の輪が広がっていくのはいいことだなあと思います。学会開催中は毎日食事会が催されるので本日も診療後出席してきます。写真は関東から九州まで同じ研究グループに所属する先生方と食事会をした時のものです。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科専門医院 兵庫県 尼崎市 阪急塚口駅歩3分 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
http://www.orthod.or.jp/
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
3/28/2007
大阪歯科大学矯正歯科学講座教授、川本達雄先生の退官記念式典が中ノ島のリーガロイヤルにて開催されました。記念講演は大入り満員で立ち見の列が何重にもできていました。式典は大変盛大で海外からも多くの先生方が参加され、1時間半後の乾杯では酒が飲めない私でさえ「この美味い飲み物はなんだ!ビールか!」と感激したものです。 翌日は南カリフォルニア大学矯正歯科教授のドーティー先生の講演に出席してきました。直前の尼崎市歯科医師会の矯正相談が予想以上の人出で延長したため、若干遅刻してしまいましたがドーティー先生の声は懐かしく楽しかったロサンゼルスを思い出しました。——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 尼崎市 阪急塚口駅歩3分 矯正歯科専門医院 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
11/24/2006
先日、東京は駒場にて開催されました青空矯正歯科研究会に参加してきました。全国から集まった矯正医と3日間討論し思うことは、矯正治療のバリエーションの多さです。よく言われることですが100人の矯正医がいれば100通りの治療法があります。その中でできるだけ患者さんの負担が少なく、良好な結果が得られる治療法を選択しなければなりません。そのためにはできるだけ多くの知識を吸収しなければなりませんし、日々の進歩にもついていかねばなりません。「○○テクニックなら大丈夫」とかいう謳い文句の広告をよく見ますが人間の体はそんな単純な構造ではありません。矯正治療の難しさを一番よく分かっているのが我々矯正専門医でもあるのです。学会はもちろんのこと、自発的な活動こそ大切にせねばと考えています。—————————————————- さて、今回は矯正歯科領域における遺伝子治療の第一人者であるProf. Bakr M Rabieが海外から参加され、最新の顎骨治療について生物学的な見地からご講演くださいました。顎変形症の治療法が大きく変わるかも知れないなあと思いました。先生はアメリカを始め世界各地で講演されているのですが非常に気さくで楽しいひと時を過ごすことができました。 最後になりましたが伊藤学而先生、稲毛先生、浅井先生、井上先生、島田先生、渡辺先生、そしてシニアの大塚先生、吉竹先生、本当にありがとうございました。今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。 来年は関西らしいので今から非常に楽しみです。 朝井矯正歯科 尼崎 阪急塚口駅歩3分 矯正歯科専門医院 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
11/3/2006
早いもので開院後1年が経過しました。これからも患者さんにゆっくりと納得のいく矯正治療を受けていただきたく診療所作りを継続していきます。2年目を迎える朝井矯正歯科にご期待下さい!———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 尼崎 阪急塚口駅歩3分 矯正歯科専門医院 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
10/6/2006
大阪歯科大学 矯正歯科学講座 教授の川本達雄先生の最終講義を拝聴してきました。講義室はギャラリーのOBや教職員が隙間無く取り囲んでいるので寝ている学生は見当たりません。主題である成長期の患者に対する骨格的なアプローチについて豊富な臨床経験に裏付けられた解説は説得力があり、学生に対し分かり易いだけでなく臨床にも直結する大切な講義内容でした。教授は話の面白さにも定評があり、過去には歯列矯正による歯牙の移動を「海の上で船同士が引っ張り合いしているようなもの。」と言われましたが矯正医であればその明快さに膝を打つことでしょう。今回も巧みな話術に引き込まれ名残惜しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。「成長発育の治療は10年かかる。つまりそれを3回繰り返すと矯正医としての寿命は終わる。」という示唆に富むお話は仕事を終えた職人ならではの含蓄のある言葉としてわが身に染み入る思いがしました。終盤は御自身のコンピューターにまつわる玄人はだしの趣味について述べられ和やかな雰囲気のなか盛大な拍手とともに最終講義は幕を閉じました。樟葉は遠かったのですが価値ある一日になりました。川本先生、本当にお疲れ様でした。長い間ありがとうございました。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 尼崎 阪急塚口駅歩3分 矯正歯科専門医院 P完備
日本臨床矯正歯科医会に所属しています
~矯正歯科専門開業医による信頼の全国組織~
朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設
歯並びと横顔のお悩みはお気軽にご相談ください
出っ歯・ガタガタ・八重歯 やえば・受け口・すきっ歯・部分矯正など
日本矯正歯科学会認定医 常駐
兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 駐車場Pあり(駐車場利用によるトラブルにつきまして当医院は一切責任を負いません)
小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)
※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります
医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関
ASAI ORTHODONTIC OFFICE 0120-8241-17 orthodontic treatment exclusively / trained at U.S.C. North of HANKYU Tsukaguchi /Amagasaki
Copyright(C)2007 Asai orthodontic office all rights reserved.
本サイトは歯並び治療専門 朝井矯正歯科によって管理・運営されています。内容の無断転載・引用を禁止します。