歯並び治療専門 朝井矯正歯科

MENU

orthodontics / 「青空矯正歯科研究会 in 横浜」

9/14/2009

IMG_2348-2.jpg先日、横浜の青葉台フォーラムで開催されました研究会に参加してまいりました。今回は「口からのぞく子どもの心とからだ」と題し横浜市の小児歯科医、元開冨士雄先生のお話を拝聴させていただきました。子供の口腔内の健全な育成のためにNPOも立ち上げられ横浜市との連携も密にされておられる先生です。内容は「口を育てる大切さ」「乳幼児の口を育てる上で知っておきたい知識」「口から子どもの生活を考える」「虫歯から子どもの生活をみる」「口の感覚から子どもをみる」で定期検査の重要性から離乳食の効果的な食べさせ方まで幅広くあっという間の3時間でした。———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「北里大学病院へ見学に行ってきました」

9/6/2009

kitazato.jpg秋は行事が多くなかなか落ち着けません。気がつくと時間が過ぎ去っています。————————————————————————————– 先週は北里大学形成外科の先生方のご厚意により顎変形症の手術を見学させていただきました。「顎変形症」とは骨格的なズレが大きく歯列矯正治療だけで治療することが困難だと矯正医が判断したときに適応される病名です。その際は矯正治療に加え病院などで顎に対する外科手術も行わなければなりません。手術はもちろん外科の専門医にお願いしますが上下顎骨の位置決めやワイヤー交換、ワイヤー固定など必要なので手術の現場には矯正医が同席させていただくことが多いです。(研修医の時に初めてオペ室に入ったときの緊張は10年近くたった今でも忘れられません。20人くらいから注目されながらワイヤー交換せねばならないのです。我々の時代、大学病院では外科矯正の患者さんは多かったのですぐ慣れましたが・・・。)通常であれば私は大学病院、もしくは病院の口腔外科にお願いすることが多く形成外科の先生による執刀を見学するのは今回が初めてでした。ご一緒いただいた矯正医から患者さんに関する説明を聴きながら「こんなに違うんだなあ」とカルチャーショックを受けていました。口腔外科と形成外科の立場の違いからなんでしょうが目の付けどころが異なっています。手術の提案の際にも参考になりそうで非常に良い経験でした。今後も形成外科の先生方とは勉強を重ねて行きたいと思います。見学後の食堂のタンタンめんがまた美味しかった・・・。お時間をいただいた上にごちそうまでしていただきありがとうございました。———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「日本TWEED研究会」

9/1/2009

hakone.jpg8月28-30日、箱根の「山のホテル」で開催されました日本TWEED研究会の総会に参加してきました。ベテランの先生方を前に僭越ながら私の臨床経験に基づく40分程度の発表もしました。気楽な講演ではなく相手は矯正医、しかも全員がTWEEDメンバーでしたので40分間慎重に話し続けたものの質疑応答の際には硬質かつハイレベルな指摘。知恵熱が出ました。 準備など大変ではあるのですが毎年全国の先生方と意見を交換しながら少しずつ進歩しているのが感じられます。機会を与えてくださいました日本ツイード研究会の先生方、わざわざ送り迎えしていただきました「いなげ矯正歯科(横浜)」の稲毛先生、さまざまなアドバイスを与えてくださる「藤崎矯正歯科(徳島)」藤崎先生、今回も大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。写真は早朝ジョギングしました芦ノ湖畔にて、稲毛先生と富士山をバックに撮影しました。————————————————————————————– さて、我々が所属するTWEED foundationというのは創始者はもちろんTWEED先生。1世紀前の先生ですがすべての歯科の教科書でそのお名前は見ることができます。現在ではメリフィールド先生により改良されたTWEED・merrifield法が主流です。矯正治療で歯を並べ、同時に顔貌(横顔)も良くするということを目標に日々研鑽を積んでいます。むしろ「FACE IS FIRST」という言葉に表されるとおり「それで、顔は良くなってんの?」ということが第一に考えられています。組織としては世界で最も古くから企業が入り込まない活動をしているグループと言えるでしょう。アメリカのTWEED本コースでは毎日毎日アクロバティックなワイヤーベンディング(曲げ)と講義が繰り返され遅い人は容赦なく置いてけぼりです。どの受講生もなかなか合格がもらえず落ち込む日があります。日本ではプレコースにおいて十分な予習ができましたのでありがたかったです。————————————————————————————- 教科書をいくつも書かれている世界中の矯正医はほとんどTWEEDコースを受講していますし、アメリカの矯正科では受講を義務としているところもあるようです。ただ、日本ではその厳しさだけが有名になってしまい私の世代には受講生はいません。しんどい経験ですが世界の矯正医たちと悩みながら仲良くなれる良い経験だと思うのです。私が参加した時はほんとに全世界から参加されていました。イタリア人とスペイン人はよく一緒にいました。常に大声で歌っている民族でした。昨年ミラノでのメンバー試験では一緒に受験したイタリア人と同世代ということもあってか仲良くなり、12月には日本に遊びに来ることになりました。京都など案内しようかと思いますが、もちろん当医院にも見学に来てくれますのでラッキーな患者さんは出会えるかも!相当な男前です!————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「invisalignインビザライン研究会」

7/21/2009

写真.jpg3連休の最終日の「海の日」は千里のライフサイエンスセンターで開催された「インビザライン」の研究会に参加してきました。「invisalignインビザライン」に関しては2002年にアメリカでTWEEDコースを受講した際に地元の新聞にでかでかと広告が載っており「アメリカでこんなの流行るのかなあ」と思ったものです。エアラインのCAでさえ銀のブレースを堂々と装着するお国柄ですからねえ。さて、日本でも昔からマウスピース矯正と称して色んな器具が開発されては消えていっていましたが現在よく使われているのは「クリアアライナー」「クリアライナー」「アクアシステム」でしょうか?アメリカではやはり「invisalignインビザライン」が優位なようでドラマ「アグリーベティ」でも目立つ銀のブレースを装着している主人公に対して受付嬢が「お金をためてインビザラインにしたら?」などと嫌味を言うシーンがあり驚いた記憶があります。 一見素晴らしいばかりに見える「invisalignインビザライン」。確かに透明の装置は見えませんし患者、術者双方にとって快適です。でもやはり限界がありますので何でも治せるわけではありません。今回の講師Dr.Viki Vlaskalic(ビッキー先生)は「invisalignインビザライン」の開発チームのメンバーですが自分の診療所(オーストラリア、メルボルンにて矯正歯科専門医院を開業)での「invisalignインビザライン」利用比率は40%程度と仰っていました。こういう研究会には珍しく正直なデータかなと思います。私の診療所では現在10%程度でしょうか。舌側矯正でもそうですが現在まさに開発途上のシステムですので今後ますます改良され使用頻度は上昇することでしょう。今回も数年前より繊細で正確な移動が追求されていましたし信頼度もアップしていました。外は鬱陶しい天気でしたが爽やかなビッキー先生の講義のお陰で充実の一日となりました。 ところで左端にちょこっと写っているのは患者のYさんから頂きましたマグカップです。古いのを少し前に割ってしまいまして助かっています。柄もスナフキンでセンスがいいので気に入ってますよ。お気遣いありがとうございまーす。—————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————– 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「近畿矯正歯科研究会 幹事会」

7/5/2009

black.jpg昨日は北新地の「日本料理 吉田」にて近畿矯正歯科研究会の幹事会が行われました。毎度の事ながら事務局長の山片先生(池田市 山片矯正歯科)による進行はスムーズで幹事の先生方からでる様々な質問にもそつなく回答されます。2次会は会長中川先生(心斎橋 ティースビューティーオーソドンティック)の行きつけのお店にて最新の矯正歯科治療について黒田先生(豊中市 黒田矯正歯科)や立花先生(神戸市 かねだ矯正歯科)山田先生(泉大津 ヤマダ矯正歯科)、山片先生、岡下先生(橿原市 岡下矯正歯科)と話し込みました。そして3次会(コーヒーの青山です・・・)では山片先生、岡下先生、そして私の3名で今後の会の運営について未明まで話しました。お昼には尼崎市歯科医師会の代議員会にも出席したので長い1日でした。——————————————————————————- THE BLACK EYED PEASの新しいアルバムです。「 THE END 」ですが「終わり」とかいう意味ではありませんよ。医院で流すのは「Boom Boom Pow」くらいかな。———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「日本成人矯正歯科学会 in 大阪国際会議場」

6/28/2009

photo.jpg本日は大阪中の島にて開催されました成人矯正歯科学会に参加してきました。今回は大阪歯科大学矯正歯科の前教授、川本達雄先生の「矯正治療と患者の心理」を楽しみにしていました。川本先生のお話はいつも示唆に富んで面白いのです。満員の会場でメモをとりながら聴いていると馴染みのある話が耳に入ってきました。ふと顔をあげると「これは朝井君の研究ですが」と私の「一般人・矯正医・矯正患者の軟組織側貌評価に関する研究」を解説して下さっているではありませんか。なんだかとてもうれしくて懐かしい大学病院での研究の思い出が蘇ってきました。チームでやってましたが私の論文は本田先生(山脇矯正歯科 京都)に協力してもらい頑張って完成させることができたものです。私は客席で興奮してしまい「あれ僕の研究です!」と横で鼻提灯をふくらませていた先輩の山片先生(山片矯正歯科 池田市)を叩き起こすと「ええ?なに?」と寝ぼけながらも「ホンマや。すごいやん」と褒めてくれました。しかし「漢字間違えてはるわ」という言葉にスライドを見直すと「浅井寛之」と確かに間違っており複雑な気持ちになりました。(正しくは「朝井」です)会場を後にしてからも興奮は冷めやらずカフェで山片先生相手に私の自慢は続きました。写真は壇上で感謝状を授与される川本達雄名誉教授です。それにしてもきれいな会場でした。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「衛生士学校の学生実習」

6/24/2009

myb.jpg尼崎市と神戸市の2つの衛生士学校で「矯正歯科」講師を務めています関係上、当医院にて学生実習も行われます。今月は神戸の兵庫歯科学院の学生さんたちが連日実習に訪れてこられます。非常にまじめな学生さん達です。当医院の患者の皆さんも面白い方が多いのでわきあいあいです。 さて、写真はマイブームになってる「マイボトル」たちです。数ヶ月前まではスタッフに頼んで毎週大量のペットボトルをコープに捨てに行ってもらってました。ところがこの2ヶ月前くらいにマイボトルにしてからはペットボトル飲料を買う行為がものすごくもったい無く思えほとんど買わなくなりました。経済的ですしエコだと思います。中央の赤いのは最近購入したもので定価5,000円程度のところアマゾンで2,500円くらいで売っていました。1ヶ月以上毎日つかっているのでおつりも十分出るくらい得してます。左の青いのはスタッフがレディオヘッドのコンサートで買ってきてくれたシグボトルです。何度もペットボトルを捨てに行かされるのに辟易していたのでしょう・・・。皆さんもマイボトルおススメです。 はなしは変わりますがノートン入れたらパソコンがめちゃくちゃ調子悪くなりました。入れるんじゃなかった・・・。—————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 近畿東海矯正歯科学会 in 名古屋

6/15/2009

商社展示 - コピー.jpg昨日は名古屋国際会議場で開催された近畿東海矯正歯科学会に参加してきました。日曜日だというのにものすごい参加者で度肝を抜かれかけましたがユーミンこと松任谷由実さんのコンサートが同時に開催されていたのですねえ。参加者の服装がラフなのでおかしいとは思っていたのです。 学術的な話では舌側(見えないタイプ)矯正と唇側(通常の見えるタイプ)矯正の治療結果の比較検討など私の経験と重ね合わせてみても納得できて面白かったです。 大学矯正科を離れ何年も経ち久しぶりに医局員OBに会うとちょっと照れてしまうのが不思議でした。——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / 「顎変形症学会」in 仙台

6/5/2009

photo - コピー.jpg6月の3日(水)-5日(金)は仙台まで顎変形症学会に参加してきました。顎変形症の治療は矯正医と口腔外科医が協力せねばならない顎の離断手術を伴う矯正歯科治療です。今回も関西から多くの矯正歯科専門医が参加していました。ベテランといわれる先生方から研修医まで経験の差こそあれ、矯正治療の難しさをよくご存じの専門家なので平日でも診療所を休んで治療精度向上のために参加されています。 今回は顎変形症治療のガイドラインについて新潟大学、東京歯科大学、昭和大学、大阪歯科大学4施設の口腔外科と矯正歯科の教授達がシンポジウムの形式で会場との意見のやり取りをされていました。かみ合わせだけでなく審美ということも避けては通れない問題ですし大きいテーマだなあと思いました。遺伝子解析の研究についても一部お話を聴くことができ興味深い内容でした。 私は石川県の先輩と参加していましたので前日の晩は牛タンを食べに仙台の街をうろついたのですがぶらりと入った小さい店でなんと大阪歯科大学の教授御一行と一緒になりました。大都会仙台には牛タン屋など星の数ほど存在するのに本当に不思議です。しかもその日その店は最初から最後まで我々しか客がいませんでした。全くの偶然なのですがこんなこともあるんですね。ところでなぜ仙台は牛タンが有名なのでしょう。ご存知の方おられましたら教えてくださいね。アメリカ産の肉ではありましたが「閣」という店は安くておいしかったです。 それと、伊坂幸太郎さんの小説は仙台を舞台に描かれていることが多くそういうところも楽しみにしていたのですが実際は時間がなくホテルと学会会場の往復でした。重力ピエロが映画化されているので仙台市内も盛り上がっているらしくホテルには重力ピエロのロケ地マップといったものまで用意されていました。尼崎市は映画のロケなどで使われたことあるんでしょうか?——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

orthodontics / ローフリクション矯正治療研究会

5/21/2009

kyte - コピー.jpg新型インフルエンザが猛威をふるっています。ゴールデンウィークから10日前後で大流行すると聞いたことがありましたがまさにそのとおりになってしまいました。当医院スタッフは毎年年末にワクチン接種していますが新型には無力なんでしょうね・・・もったいない。現在、感染防止の対策について考えているところです。 さて、日曜日に矯正治療の勉強会に参加してきました。岡山でしたので土曜日の診療を早めに切り上げて車で向かいました。石川県からの先輩や、同期なども来ていましたので久しぶりに情報交換もできました。業者の方にごちそうしていただきました地元料理はおいしかったです。 車中で聴いていたのはKYTE(2007)です。平均年齢20才のグループですが美しい音楽です。ポストレディオヘッドと言われているようですがまさにそんな感じです。よく知りませんがアンビエントというのでしょうか。「余命一か月の花嫁」や「ソプラノズ」でも使用されたとのことです。静かすぎるので知人に奨められ最近購入したFAITHLESS「Outrospective」も聴いたりしていました。————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————— 朝井矯正歯科 矯正歯科治療の専門施設 歯並びに関するご相談はお気軽に 0120-8241-17 または 06-6427-8008 まで

完全予約制 日本矯正歯科学会認定医が常駐しています                  一般歯科治療は行っておりません 矯正治療の患者さんのための医院です         兵庫県 尼崎市 塚口町 阪急塚口駅歩3分 P完備

小児から成人までの 歯列矯正 舌側矯正・マウスピース矯正(カスタムメイド矯正装置)

※カスタムメイド矯正装置には薬機法対象外の矯正歯科装置もあります

医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

 

自立支援医療(育成医療・更生医療)指定機関

   矯正歯科医会に所属しています ~矯正歯科専門開業医による全国ネットワーク~

http://www.orthod.or.jp/

アーカイブ

関連リンク

  • 日本臨床矯正歯科医会

Copyright(C)2007 Asai orthodontic office all rights reserved.
本サイトは歯並び治療専門 朝井矯正歯科によって管理・運営されています。内容の無断転載・引用を禁止します。